こんにちは

いよいよ春の訪れですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 

春の気配を感じるには、窓を大きく開けて風を感じたいものですが、花粉症の方にとっては今の季節、大敵です。
窓は開けられません。 

窓つながりでお知らせです。
国の補助金制度が新聞やテレビ等で告知をされていると思います。 

住宅省エネ2023キャンペーン
https://jutaku-shoene2023.mlit.go.jp/

こちらの補助金申請は、実際に申請は3月下旬の予定とされています。
事前に登録された事業者が申請の手続きをします。
弊社では、すでに登録をしています。
特に先進的窓リノベ事業部門の工事に関しては、大変混みあっており、
納期に時間を要している状況です。
補助金制度を上手に使う場合は、余
裕を持って計画的なリフォーム工事をお勧めします。

 

こんにちは
寒さが厳しいこの季節いかがお過ごしでしょうか。

先日、こんな記事が掲載されていました。~読売新聞 2023.1.26(一部抜粋)~
~寒波の影響で東京都水道局には「水道が凍った」などという相談が寄せられているそう。
「水が出ない」「漏水したので修理してほしい」といった内容で、都は水道管が凍結した場合、
蛇口を開けて氷が自然に解けるのを待つか、
凍った部分にタオルをかぶせ、
ぬるま湯をゆっくりかけることを推奨している。

水道管が破裂した際は、バルブを閉めた上で業者に修理を依頼するよう勧めている。~
注意して参りましょう。

さて、補助金に関するお話です。
国交省・経済産業省・環境省 3省が連携をして住まいの省エネを勧めるべく補助金制度を創設されています。

詳しくはこちら⇒
 
住宅省エネ2023キャンペーン【公式】 (mlit.go.jp)
 

まだ、準備段階ですが、補助金申請には国に登録した業者がオンライン申請をすることになっています。
弊社では、すでに過去の補助金申請も登録済で、
引き続き、今回の登録手続きの更新をしました。

この3省連携省エネキャンペーンの中でも
特に先進的窓リノベ事業に関して

(⇒こちらのチラシのように各社がチラシを発行しています)

詳しくはこちら⇒
 先進的窓リノベ事業【公式】 (env.go.jp))

リフォーム対象の窓工事は
(諸条件基準をクリアした内窓や外窓、ガラス交換)
断然お得のよう
です。

水回りはもちろん、窓工事だけでもご検討されている方はこの機会をぜひご検討ください。

お気軽にお近くの店舗へご相談ください。

先日工事をさせて戴いた物件のご紹介を致します。
当初から設置されていたTOTO製の手洗いから
造作カウンターへの取替工事を行いました。

⇦工事前
こちらは玄関ホールに設置されています。
今の時代にマッチしている間取りですね。
帰ってきたら、すぐに手洗いうがいが出来ます。

⇦ 工事後
には、水が跳ねてもすぐ拭き取れるように
パネルを貼りました。

清掃性もアップすると共に、
モザイク柄がとっても清潔感を醸し出していて
空間がスッキリ。一気に明るく変わりました。


当初から手洗いが付いていましたので、
(給水、排水管がその場所にありました)
作業時間は
半日程度で完了!
新年を新たな気分でお迎えになられました。

 

本年もどうぞよろしくお願い致します。
1月5日(木)より通常営業(営業時間:9:00~18:00
/定休日:土・日祭日)しておりますが
誠に勝手ながら1月7日(土)は会社行事のため、終日不在となります。1月10日(火)以降に対応させていただきます。

株式会社リフォームプラザ小泉

先日お引渡し致しました現場の一コマをアップしてみます。

こちらの現場では、お客様に大変協力を戴き、
工期的にもスムーズでしたので
キッチンのコーティングをさせて戴きました。

フローリングのコーティングは聞いた事があるかと思いますが、水回りにも施工ができます。

完成の写真は撮っておりませんがピカピカになり、気持ちよくお使い戴けるかと思います。

感謝祭がありました・・・・(R04.9.16)

③【立川店会】22年秋の大感謝祭チラシ_01.jpg

こんにちは。
先日 9月10日(土)と11日(日) TOTO立川ショールームにて
TOTO と TOTOリモデルクラブ 立川店会 会員 コラボの
恒例の大感謝祭がありました。

このご時世、完全予約制のご来場となりましたが、
両日ともお客様のご来場を多くいただきました。

①IMG_1349 加工.jpg

また、特別企画として、
1日目は、お花アレンジメント教室。
2日目は、タイルクラフト教室が開催されました。

写真は2日目のタイルクラフト教室の様子です。

②IMG_1351.JPG

参加された皆様の作品のオリジナルトレーをタイルで制作。

どれとして同じものはない、

世界で一つのご自分の作品が
完成しました!!!


参加された皆様は、講師の伊藤先生のアドバイスを受けながら、
時間の制限がある中、集中して制作!!

どれも素敵でした。

感謝祭ご来場には制限があり、ショールーム入場にも、ご予約が必要でしたが、
逆にアドバイザーさんを確保して、しっかりとじっくりと正確な商品説明を
受けられることで、
商品を深くご理解いただきました。

近い将来でも遠い将来でも
新築・リフォームを予定されている方には、
やはり商品を実際に確認するということは、非常に大事ですね。

 

研修に行ってきました。(R04.8.5)

暑中お見舞い申し上げます。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
弊社スタッフも日々、健康とコロナ感染防止に留意しながら、業務に奮闘中です。。

そんな中、先日はクリナップの研修に参加して参りました。

ショールームの閉館後に特別に時間を設けていただき、新商品を中心に。

2022.8.5-1.JPG
2022.8.5-2.JPG

日頃、クリナップのショールームで

お客様の同行をさせていただきながら商品を目にしたり、

アドバイザーさんからの商品説明をお客様と一緒に聞いてはいるものの、

改めて展示商品を前に説明を受け、講師社員のクリナップ商品に対する

愛の熱さを受け、更に新たな発見がありました。

2022.8.5-3 クリナップ 2022新商品.jpg

新商品

デュアルトップ対面のキッチン

とても魅力的!!!




 

リフォーム 瑕疵保険(R4.6.29)

立川店の鈴木です。

本日は、工事させて戴きました物件の様子をアップ致します。

ブログ20220629.jpg

今回は、外壁塗装 屋根工事(カバー工法)のご依頼でした。

私が担当する外壁塗装の物件では、

第三者機関の検査がある瑕疵保険をご提案致しております。

外壁塗装工事は、塗って仕上げてしまうと、手順を踏んだ工事をしているかどうかは、一般のお客様ですとわかりかねる場合があるかと思います。

私の場合は、上記にも書いたようにプロの検査員にて、検査したうえでお引渡しをお奨めしております。

もちろん、途中の施工内容についても工事写真を撮り、検査員の確認。という手順を踏んでいます。

写真は検査員の状況確認の様子の一部です。

塗装工事の価格は、定価がございませんので、業者により幅が大きく、相見積もりをとっても判断基準がわからなくなるかと思います。

このような検査を付けてお客様に安心してもらう事を第一に対応致しております。

今回の保険の概要です。 ★ 住宅保証機構 すまいまもり保険リフォーム ★

いただきました!御礼申し上げます。。(R04.6.8)

ブラグ2022.6.8-1.JPG

先日のご報告の続きです〜

ベターライフリフォーム協会(BLR)主催

リフォームギャラリーコンテスト2021年度にて

ブログ2022.6.8-2.JPG

 

こだわりバス空間部門賞をいただきました。

先日、表彰式があり
施工担当の店長 鈴木がオンラインにて授与。







その後に、現物の表彰状と記念品のトロフィーがついに我々の手元に届きました。

記念品は素敵なクリスタルな輝きのトロフィー。

 

 

ブログ2022.6.8-3.JPG

虹色の輝きにスタッフも大喜び^^♪

これにおごらず、気を引き締め直し、

日々の業務に励んで参ります。

受賞しました。(R04.5.24)

BLR こだわりバス空間部門賞 受賞!! 

このたび 弊社では、一般社団法人ベターライフリフォーム協会(BLR) 主催の施工事例コンテスト

「リフォームギャラリーコンテスト 2021年度」 にて全国の応募総数90点の中から

こだわりバス空間部門賞 を受賞しました。コンテストはコチラ

お客様の「リフォームして良かった!」の喜びが、さらに別のコンテストというカタチで
皆様に≪いいね!≫をいただけたことに感謝申し上げます。スタッフ一同、この受賞に恥じぬよう、今後も一日一日を丁寧に取り組み、研鑽を重ねて参ります。

〜弊社の施工事例はコチラ〜
 受賞作品のほか、様々な空間の施工事例がございます。

お知らせ(R4.4.22)

明日 4月23日(土)は、会社行事のため、店舗及び業務は終日休業とさせていただきます。
緊急のお客様には、ご連絡が取りにくいかと存じますが、ご了承のほどよろしくお願いします。

各店舗、留守番電話になっておりますので、4月25日(月)以降に対応させていただきます。

何卒、よろしくお願いします。                     スタッフ一同

GWのお知らせをしました(R4.4.6)

弊社GWの休業日につきまして掲載しました。
本来であれば、中日の5/6(金)は営業日ですが、
本年度は社休日となっており、誠に勝手ながら休業とさせていただきます。


〜こどもみらい住宅支援事業〜
先月末より補助金申請の受け付けが始まりました。
今回の補助金申請は、国交省への登録を終えた事業者(施工会社等)からの申請になっています。
弊社は事業者登録を済ませております。

補助金を上手に使ったリフォーム計画をお奨めします。

ミモザの日(R4.3.8)

木目白よこ ブーケ.jpg

こんにちは
今日は、ミモザの日、国際女性デーでもあるそうです。
ミモザの花言葉は「思いやり」。

にこのご時世、大切にしたい言葉ですね。

Mt.富士トライアスロン スポンサー(R4.2.21)

2022.2.21 ブログ.JPG

この度、小泉グループでは2022年9月4日 開催予定の
<Mt.富士トライアスロン 富士河口湖2022>
スペシャルスポンサーになりました。


先行エントリーは、3月15日(火) 
一般エントリーは、3月22日(火) 


富士山に見守られながら、
トライアスロン。
いかがでしょうか?

トライアスロン・・・私には、ほど遠いスポーツですが
記録に挑戦する方、
また、参加を楽しんでいる
アスリートの姿は、輝いていますね。
冬季オリンピックが閉会したばかりで、ロスに入っているのかもしれません・・・・・・

新型コロナウィルス感染防止対策(R4.2.14)

事務所ロールスクリーン設置後.jpg

先日、事務所改装工事に伴い、写真のようなものをご提案。
採用を頂きましたので、アップしてみました。

このコロナ禍の中、お店や会社さんなどでも、
対面接客の際は、
飛沫防止対策がされておりますが、
自作で作られているところも多く見受けられます。

こちらも以前は自作で作っておりましたが、改装にあたり、周りが改装をされ、綺麗になるのに、自作のそちらを使うと逆に目立ってしまいます。

事務所ロールスクリーン設置後2.JPG


今回は、立川ブラインド工業より販売されている
透明のロールスクリーンを使ってみました。


ロールスクリーンは、クルクルっと内臓できますので、
見た目もスッキリします。

部屋の換気時には内臓するなど状況に応じて空間を使いこなすことができます。
この機会に取り換えてみては如何でしょうか?

寒中お見舞い申し上げます。(R4.1.12)

寒中お見舞い申し上げます。寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。本年初のブログとなります。ご挨拶が遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、昨年末に創設が発表された国の補助金事業

小.jpg

「こどもみらい住宅支援事業」がスタート。

一定の条件がありますが、リフォームをご検討の際は、こういった補助金を上手に使ってお得に進めたいものです。詳しくはこちら

弊社でもこちらの事業の事業者登録の作業を進めております。
(まずはこちらを始めないと書類作成等ができません)

リフォーム計画等、お気軽にお近くの店舗へお問い合わせください。

立川店〜イベント開催予定です(R3.12.9)

ハガキ添付用シール 2.jpg

ただいま、立川店ではイベント開催を予定しています。

←TOTOとTOTOリモデルクラブ立川店会が力をあわせたイベントです。

詳しくは後日、イベントページに随時掲載させていただきます。

新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、

完全予約制にてイベントを行う予定です。

当日は、TOTO立川ショールームでの リフォーム相談の他、似顔絵や

ワークショップも準備しています。もちろん特典もあります。お楽しみに・・

ご承知おきの程お願い致します。(R03.12.2)

2021.12.2.JPG

今年も残すところ1か月となりました。
店舗内もクリスマスモード仕様にしました。
そうなってくると、年末感がより一層早まってきそうな感じがします。。。


現在、機器類の供給が不安定な状況がいまだ続いています。
暖房便座類の他に給湯器、照明機器やIHコンロ、他、
木質建材等も供給が不安定でいます。
リフォームをご検討されている方は、ご承知おきの程お願い致します。
(緊急を要する機器交換に対応できかねる場合もございます)


また、国交省から新しい住宅支援事業が創設されました。
現在の内容はグリーン住宅支援事業と似ています。
今後、詳細が発表されると思いますが、来年に向けてこういった補助を上手に使ったリフォーム計画をお勧めします。

季節もの・・(R3.10.20)

20211020.JPG

朝晩はすっかり冷え込んできました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。
街ではハロウィーンの飾りつけが目に留まる季節となりました。

店舗にも何気に飾ってみました。
道行くお散歩中の可愛い園児達が「はろい〜ん!!」と立ち止まってこの飾りつけを目にして季節を感じてくれているようです。

お知らせ(R3.9.13)

一部商品遅延のお知らせ
メーカーより一部商品遅延の通達です。
昨今のコロナ禍、現在メーカー製品の一部海外製造部品の供給が乱れており、
そのため、下記商品の遅延が発生しております。
主な製品:(すべての商品ではありません)
TOTO ウォシュレット/ウォシュレット一体型便器 他 / LIXIL トイレ商材
該当するリフォームをご検討されている方はご注意ください。
詳細はお近くの店舗にお問い合わせください。

令和3年9月2日 株式会社リフォームプラザ小泉

〜先日、弊社HPにて上記お知らせをさせていただきました。
現在温水便座(TOTO・リクシル・パナソニック)をはじめ、
ガス給湯器(ノーリツ・リンナイ)も外国より一部部品供給の目途がたたず
納期遅延が発生しております。
   上記のリフォームをご検討の方は、ご注意ください。〜

店舗一覧

TEL.03-3391-3881 〒167-0032 東京都杉並区天沼3-8-1

TEL.042-526-2531 〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-13-7

TEL.048-470-0400 〒352-0001 埼玉県新座市東北2-19-16 サンルーフ新座

対応エリア

東京都全域(23区・武蔵野・多摩)、埼玉県南部を中心に、皆様のリフォームのお手伝いをしています。

リフォームプラザ小泉対応エリア