パナソニックの研修会に参加しました。(R7.7.11)
パナソニックの研修会に参加しました。パナソニックショウルーム多摩の閉館後に弊社スタッフのみ 館内を利用させていただきました。
① まずは、Panasonic商品についての座学。その後はじっくりと展示商品~主には水廻り(キッチン・バス・洗面・トイレ)の展示商品~の説明を受けました。
② キッチン フロントオープンタイプの(こちらは幅60センチ)食洗器です。
PanasonigならではのナノイーX 等のきめ細やかな機能が搭載されています。
③ 学んだ後は、館内展示品のトリプルワイドIHの実演講義と調理体験も。

④
大人気のトリプルワイドIH。ガスとは違う安心と機能がついています。清掃面でも手間がかからないので、魅力は大きいですね。コンロが横に3つ並んでいるので、数人でも楽しんで作れそうな、そんなイメージが沸きます。

⑤ また、手助けをしてくれる音声ガイドがついています。お料理がお得意な方でも、初心者の方でも、新しいメニューに挑戦したい方でも心強い味方とともに楽しめるのではないでしょうか。
⑥ そして、唐揚げ・チャーハン・鶏肉ソテーなどなど数種のメニューを実演。実際、調理と試食をさせていただきました。ガス調理とは違う調理感覚で戸惑いと驚きと感心が続きました。
Panasonicショウルーム多摩では、こちらのトリプルワイドIHを使った1か月に1度、実演体験会を実施しています。詳細は後日お知らせさせていただきます。
ご興味のある方、IHコンロを検討されている方、ご予定の一つに入れてみてはいかがでしょうか。
今回の研修は、様々な新しい商品にメーカーの開発努力を感じられた研修会で、貴重な時間となりました。私たちスタッフも日々進化していく新商品について、常に新情報をキャッチしながら お客様の「こうしたい!」に応えるべく精進してまいります。