<4> 平成287月〜12

長期優良住宅セミナー(H28.08.31)

先日、当社が加盟しているBLR協会(詳しくはコチラ)の講習会に営業スタッフほぼ全員で行ってまいりました。

内容は、長期優良住宅の基準に沿ったリフォームを行った場合、最大250万円の補助金が出るという説明講習でした。

この制度は主旨として、既存ストック住宅の質の向上及び、流通促進に向けた市場環境の形成を図るのが目的とします。

そりゃ〜新築は、建築資材の高騰・人員不足で高騰していて、なかなか一般の方には手が届きにくくなってきておりますし、なんてったって空き家問題がかなり深刻な事態。

その為やっと、国も本格的に動き出したのかなぁ〜と思います。
(リフォームでさえ人員確保は難しくなってきております。)

まして、2020年から新築はZEHが義務付けされますから高単価なものになるでしょうし・・

確かに、もったいないなぁ〜と思う空き家が、多く見受けられるようになってきておりますので、今後は、このような制度を利用して、良質な中古住宅を購入したり、リフォームをする方が増えていくのでしょう。


立川店からのお知らせ ①(H28.9.2)

ここ数日で、朝晩も過ごしやすくなってきましたが、日中はまだ暑さが厳しいですね。

今日もお客様宅へ社用車での道中。
「暑いなぁ~エアコン入れるかなぁ~」とエアコンのスイッチを入れました。
・・・・・・・生暖かい送風しか出てきません・・・・・・
「えっ!!」と思い、何故か入り切りを繰り返し、調整の目盛りを最大限にしても
゛ゴォ~~゛と生暖かい風が・・・

思わずキムタクの名セリフ? 「チョッ!マテヨ!!」って車中叫んでしまいました。(-_-;)

車屋さんへ電話するも「代車が必要ですか?
代車は9月7日にならないと戻ってきませんので・・それ以降でよろしいですか?」

ブログ1.20126.9.2.JPG

「フム~~」と悩みましたが、7日まで待ちます。

ということで、7日まで暑い車で動き回ります!!!

ご訪問の際に、暑そうにしていたら上記の理由が原因かと思いますので
その際は、ひとつ優しく見ていただければと存じます。
(※限りなく気づかれないように致しますが・・・)

 

 


次に続く・・・・
 

 

 

立川店からのお知らせ ②(H28.09.02)

前回からの続きです・・・

さて、そんなこんなで暑い夏も終わりかけ、涼しい季節になってまいります。
リフォームするのに最高の時期です!!
ですので、TOPページでもご案内しておりますが、動きやすい10月にイベントを開催いたします。
今回は、かなり力の入ったイベントを行います!

ブログ2.2016.9.2.JPG


2階の会議室では、お子様に大人気なLED工作
 

ブログ3.2016.9.2.JPG

アイシングクッキーつくり

その他、アロマつくり教室などを開催いたします。


上記の体験コーナーでお子様も一緒に作った後、又はその間、1階のショウルームでPanasonicのアテンドが皆様をご案内出来ますので、
待ち時間もなく楽しめることが出来ます。


体験コーナーは先着予約制ですので、お早目のご連絡をお待ちしております!!
立川店と致しましても、ご来場記念や成約特典をご用意しております。

 

これから寒い冬を迎えるあたり、大変心強いオプションをプラスさせていただきます。もちろんイベントですので、商品についても大特価!!でご奉仕させていただきます。
(イベントの詳細は後日お知らせをさせていただきます。)

 

特に、年内工事をご希望の方は、この機会に是非ご来場をご検討ください。
ユニットバス工事でもご検討から工事完了まで1か月半はかかりますので・・・・。
納得のいく住まい作りのお手伝いをさせていただきます。
 

バリアフリー減税(H28.9.8)

写真1.jpg

リフォームをしたら、減税対象となることをご存じでない方が多いかと思います。
以下はリフォームをすると減税対象となる例をご紹介します。
 例1) トイレリフォーム

写真では、立派な手洗いがついておりますが、こちらは関係ございません。


 

写真2-1.jpg

ただ、トイレの出入り口扉は開き扉がほとんどですが、
←ような引き戸に変更する必要がございます。
(または折れ戸でも可能)

「えっ!!扉を工事すると大変なんじゃない?」とお考えになりますが、
こちらのアウトセットという引き戸は、既存の扉本体のみを取り外して、廻りの枠は既存のままですので、壁を傷めることがございません。

もちろん、トイレですので鍵が必要になります。その場合は部材を壁につけるだけです。

今までの開き扉ですと、開けた時に扉の厚さ分などで、5センチくらい内側のスペースを無駄にしてしまいますが、引き戸の場合は、枠の内寸を最大限使えますので使勝手も非常に良くなります。

注意と致しましては、引き戸ですので、引き込む側に扉幅と同じくらいのスペースが必要になります。

この工事で、概ね下記表程度の費用がかかります。

写真4.jpg



 減税額は最大下記の表になります。

写真4.jpg

ただ、対象には条件がございますので、ご注意ください。

① A 50歳以上  B 要介護または、要支援認定をうけている方  C 障害のある方  D 65歳以上または、BかCと同居されている方
② 国が定めた工事費が50万以上  ご自身が所有される住居(戸建・マンション)
③ 所得税を納付していること。(所得税減税なので、こちらが大前提の条件です。)

いかがでしたでしょうか?
せっかくリフォームするなら、このような制度をご活用してみてはいかがでしょうか?
同じような減税で浴室Verもございます。

ご興味がございましたら、10月1日~2日に開催せれる立川店イベント時に実際の商品を
ご覧になりながら、ご説明させていただきます。

こんな商品もございます。(H28.09.10)

ちょっとかわった商品が入手可能となりましたので、ご紹介いたします。
みなさんは「トグルスイッチ」という名前はご存じですか?

このようなスイッチの事を言います。

プレート1.jpg

飛行機のコクピットでよく見るON・OFF切り替えの工業用スイッチの事です。

それが、家庭用としてスガツネ工業から出しております。

  https://www.kodawari-kanamono.com/plate/about/

プレート1-1.jpg
プレート2.jpg

プレートもメッキ仕上やマット仕上など、いろいろなタイプが選べるのが、これがまた「クゥ~・・」ってツボにきます!!(笑)

  
室内をこんな感じで仕上げたお部屋にはピッタリですね

プレート4.png

  室内をこんな感じで仕上げたお部屋にはピッタリですね

 

通常のスイッチプレートに比べると価格は高くなりますが、
リビングとかにこんなスイッチがあったら格好良いですね~

プレートのほかにもフックやつまみなども趣味性の高いものも出しております。

プレート5.jpg

安全衛生協力会(H28.09.14)

安協.jpg

まだまだ蒸し暑い日が続きますが体調など崩されていませんか?

さて、当社では安全衛生協力会という協力会社さんと一緒に組織つくりをしており、定期的に研修・セミナーなどを開催してマナーをはじめ、メーカー研修などで新しい知識習得などを行っております。

先日も中野サンプラザで協力会社47社および、当社社員にて総会を行い、今後の研修内容などの打合せを開催いたしました。
このような組織つくりは協力会社との一体感をより深めますし、協力会社さんもマナー等の向上を図ることができるので、毎回多数の会社さんが参加いただいております。

そこではいつも必ず「お客様に安心して喜んでもらうこと。
リフォームプラザ小泉さんにお願いしてよかった」と言われる仕事をしていくということを話します。

それが、お客様の大事な資産であるご自宅に携わる仕事として、基本としてあるからです。
 

立川市民体育大会(H28.09.20)

リフォームプラザ小泉立川店 鈴木です。

秋雨前線の影響で、さっぱりな天気が続き、体調を崩される方が多いようです。
皆さん体調には十分お気を付けください。

さて、そんな天気な中、日曜日は息子の空手の試合でしたので応援に行ってきました。
その様子をアップしてみました。

幼児からシニアまで、参加人数が多くてこれもオリンピックの影響かな??
会場は店舗からすぐ近くの柴崎体育館で行われたのですが、
この大会は立川市民大会ということで開会式には市長さんが挨拶!

空手1.png

当日は、水泳大会も開催されており、

施設内が熱気ムンムン!!!

選手をはじめ観戦している親も汗ビチョビチョとなって、
子供たちより白熱しており、私も見ているだけでしたが
クタクタ・・・になって帰宅後はグタグタに・・・

帰宅後は3か月の娘の世話をすることなく、
横になってしまったせいで、我が家の黒帯である妻の圧力が・・・・

 

 

耐震工事(H28.09.24)

早く秋晴れにならないですかねぇ〜

さっぱりな天気で気分まで落ち込みそうな立川店 鈴木です。

現在、耐震工事をさせていただいているのですが、その一部をご紹介させていただきます。
耐震工事というと、大がかりな工事をご想像されるかと思いますが、もちろん、そのような内容の工事もございます。

また、今回ご紹介するような一部を補強することで、耐震数値が上がる工事もございます。
まず、耐震工事をする前提として、建物の現状を把握するため耐震診断を行います。
図面から簡易的に診断する方法のほか、床下や天井をもぐって確認する精密診断の2種類があり
 ( 自治体によっては、精密診断に補助金が出るケースがございます。)
その後、図面作成のうえ認定プログラムにて数値に表してから、
補強内容を検討して耐震性能を向上させる設計を行います。

ご紹介の現場は、現状が0.97という数値が出ました。
(概ねの耐震数値目安1.0以上)また今回は、耐震のみのご依頼ですので、アチコチ壊すわけにはいきません。必要最低限箇所にとどめ、建物の重心と剛心が中心にくるように計算して1階・2階の押入れの壁を補強することにより数値を1.34まで上げる工夫をいたしました。

①既存押入れ
A邸 1.JPG



②押入れ解体
A邸 2.JPG
③補強工事
A邸3.JPG
④補強工事
A邸 4.JPG

筋交いや、金物を取り付けたあとは現状の同仕上げで復旧して完了です。
尚、耐震計算で使う金物の材料が箇所により違いますので、しっかりとした工事管理が必要です。

TOTO 工場見学へ行ってきました!!(H28.09.27)

IMG_0826.JPG

先日、TOTO企画  リモデルクラブ会員対象に千葉県茂原市にある
TOTO システムキッチン工場見学研修に行ってきました。

1日で工場見学をするコースです。
TOTO 東京支社前より出発し途中、海ほたるでちょっと休憩。
空はどんよりですが傘は必要ない程度。

海ほたる3.JPG

連日続く天気でしたが、植込みの花(実でしょうか?)で癒されました・・・・・
 

看板.JPG

 
そして、あっという間に到着!! 早速に展示品見学です。

SK1.JPG




8月発売されたシステムキッチン「THE CRASSO」(ザ・クラッソ)を中心に、
こちらの工場で生産されるシステムキッチンと洗面化粧台が展示されていました。

SK2.JPG

中でもクリスタルカウンターが照明を通してより美しさを放っておりました。

シンクの水栓金具の隣には「きれい除菌水」
何とも魅力的です。

めぐり.JPG

昼食後、いよいよ工場見学へ。
見学者は貸与された帽子をかぶります。


「おじゃましま〜す」(#^.^#)

班ごとに工場内、工程順にスタッフの方のわかりやすい説明を、
イヤホンで聞きながら、小一時間の工場内めぐり。

システムキッチンと洗面化粧台が一つ一つの部材から、
商品となって行く過程を1工程、1工程見て回る度に「なるほど〜」

その他、商品に対する熱い思い、開発秘話等を伺いました。
内容充実で、TOTOスタッフさんの笑顔での見送りで工場を後にしました。

浜松町.JPG


終点は東京汐留事業所にて解散。「都会」ですね・・・・・・

とにかく、私たち一行を迎えて下さるTOTOさんの細やかな気遣いと
スムーズな見学の進行と、わかりやすい商品説明
スタッフの方たちの連携プレーがお見事で
私たちも、見習うべきことがたくさんありました。

ありがとうございました!!

この熱い思いが、お客様に伝えられるように私達もより一層「努力」が必要です!!!

気になる映画(H28.10.07)

こんにちは、立川店 船瀬です。

最近私は、気になる映画が3本ありまして、先週と今週で「シン・ゴジラ」「君の名は。」

そして「シング・ストリート〜未来へのうた」と、立川シネマシティ2に観に行きました。
今週のブログは、映画の感想を書かせていただきま−す。

「シン・ゴジラ」は、そもそも、ゴジラ映画にはあまり興味が無かったのですが、
面白い!という私の周りの評判が気になって、母を連れ立って見に行きました。

感想は、すごーく面白かった!!そしていろいろな意味で怖かった〜です!

災害に対して、日本政府が議会を通して行動する。
すごくリアルに描かれていて、東京大地震が起こったとき、
こんな風に東京がなるんだなぁ〜と、どきどきしっぱなし。

頭の中で、ゴジラと地震が入れ替わってました〜。
迫力が半端なかったですよ!おすすめナンバー1です!

今、話題の「君の名は。」は、映像がすごくきれいで、音楽も楽しめました。
でも、期待が大きすぎて、やっぱりもののけ姫や、千と千尋にはおよ
ばないな、
と心の中でつぶやきました、、、


「シング・ストリート〜未来へのうた」私は好きです!面白かった!
80年代、ダブリンで好きな女の子を振り向かせるために、バンドを組む少年の青春映画、
なんだか、昔々イギリスバンドに夢中になった自分を懐かしく思いながら観た作品でした。

映画ってたまに観ると心がリフレッシュできて、やっぱりいですね!
ストレス解消にもなりますよね!次は何を観ようかなぁ〜

なつかしい吉祥寺(H28.10.13)

こんにちは、ブログに来ていただきありがとうございます。

先週より、各店タッフが入れ替わりでブログを書く事になりました。

今週は立川店 比留間が担当させて頂きます。宜しくお願い致します。

リフォームプラザ小泉 立川店は、1999年の年末に吉祥寺店から引っ越してきました。

先週、吉祥寺店のあった井の頭通りを通りがかり、懐かしく写真をパチリしてきました。 

吉祥寺店があったのは、井の頭通り沿い、スーパー紀伊国屋の手前でした。今は美容院になっていました。

1.jpg

向かって左隣は【さくら】という定食屋さんで、
ビルのオーナーさんが短期間営業していていました。

知る人ぞ知る!!繁盛店でした。
今は不動産屋になっていました。

 

当時は(株)キッチンプラザ小泉という社名でした。

あれから月日が経つのは早いもので、16年たつのですね。。。。。

私も年を取るはずです、トホホ。

でも、お店は変わっても建物は当時のまま残っていてうれしかったです。

当時からのお客様も懐かしく思い出して頂けると嬉しい限りですが(#^.^#)

帰りは中道通りを通り抜けて、立川に向かいました。

当時、毎日通勤で中道通り商店街を通っていました。

私のお気に入りのお香屋さんがあり、いつも通り一杯にお香の良い香りがしていました。

今はもうなくなってしまったようで残念ですが、現在の中道通りは当時より延長し、

より一層雰囲気の良いおしゃれな通りになっているようです。

吉祥寺に行かれる事がありましたら

是非行ってみてください!!!

今度は休みの時にゆっくり歩いてみたいな、と思いながら立川店に向かいました。

中道通り商店街

http://kichijoji-nakamichi.com/

ブログ2.JPG

エクステリア(H28.10.21)

数年前に工事をさせて頂いたお客様宅へ新たにリフォームの案件を頂き、訪問致しました。

当時の工事は玄関に続くアプローチのエクステリアで、隣家との境界に板塀を設置したのですが、
数年経った現在、まったく劣化していませんでした。

(↓当時のご提案図)

kamazouenn4.jpg

(↓先日の訪問時)

K邸2.JPG

やはり一般普及材より、将来のメンテナンスを考え、
金額が高い材料をおすすめした甲斐があった〜と思っていたところにお客様が玄関に出てこられ、
塀の工事をやって良かった
と言われましたので、
(当時の)工事は間違えではなかった!!と確信いたしました。


よく見かけるエクステリア用の普及価格帯の材料を使用すると、小まめなメンテナンスが必要となるうえ、
耐久性にも思うところがありますので、エクステリアをご提案する際には、
かなり吟味して、ご提案させて頂いております。

ただ、違いを分かって戴けるには時間がかかってしまいますが・・・
(私の中では、経年でアルミ建材でも劣化の違いが出ると思っています。)


 

街の色(H28.10.22)

こんにちは!立川店の伊藤です。

ブログハロウィン1.JPG

皆様、最近は気温の差が激しく体調を崩してしまいそうですが、

いかがお過ごしでしょうか。

街ではハロウィン色、真っ盛り。

ブログハロウィン2.JPG

まだ、何も計画立てはありませんが、こんなディスプレーには楽しめますね

ここからは、あっという間にクリスマス・・・お正月・・・
今のうちから、計画立てておうちのお掃除をしたいものです。
今年こそ!!おうちの中にちょこっとイベントをディスプレーできる余裕を持って・・・・

 

素箱モデルルーム(H28.10.24)

KIMG0282.JPG

こんにちは。立川店鈴木です。

タイトルを見て 「なんだろう?」  と思われた方がいらっしゃる・・かな?

この度、親会社である株式会社小泉とL_DESIGN設計事務所が、
タッグを組んでまったく新しい発想の住宅を
「素箱(SUHACO)」というブランドで展開していきます。

現在、
そのモデルルームを吉祥寺の井の頭公園前の閑静な住宅街に建てており、
その見学に荻窪店・立川店・埼玉店の各店長が見学に行ってまいりました。

 

KIMG0288.JPG

この素箱という住宅は、

木造SE工法を用いて「スケルトンインフィル」の構想で建築しており、
ライフスタイルや家族の成長により自由に簡単に、
そして安全に空間を変えることができるように、
誰にとっても、いつになっても、

必要な部分と住む人や時期によって変わる部分とにわけて
考えているので、基本構造以外はお住まいの方が自由に
アレンジできるようにしております。

詳しくはこちら→ http://suhaco.com/


なぜ弊社が見学?かと申しますと、
この自由に変えられるインフィルの部分を
弊社が担当することになり、

その下見として打合せを兼ねた現場見学でした。

SE工法とは、在来工法や2×4とは
まったく異なった木造住宅で、
柱と梁で構成して木造ではありえない大空間。 
このSE工法ですと、大間口サッシが可能となります。

 

見学現場も南側に一面サッシを組んでおりますので、
狭小でも部屋の奥まで光が差し込みます。
価格についても1000万台から販売する予定とのことです。
かなり魅力のある住宅になるのではと思います。


詳しい詳細がわかりましたらまた、お知らせいたします。
 

 

これからの季節に・・・・・(H28.11.5)

みなさま  こんにちは。
立川店 清水です。
ブログ初心者です。
誰が読んでくれるだろうと思いつつ、よろしくお願い致します。

ブログ 清水さんバッタ.JPG

11月に入って寒くなりましたね。
ハゼの盆栽も紅く色づいて
その中にバッタがとまっていました。

びっくり。

これからの季節、通勤時に中央線から富士山が
とても綺麗に見える日が多くなります。

 

朝 富士山を見るとラッキーデーだなと幸せな気持ちになります。そろそろ高尾山も紅葉でしょうか?行かねば(#^.^#)

ブログ 清水さんヒーター.JPG

ーーー床暖房のはなしーーー
我が家もストーブを出しました。
エアコン暖房には早い気がするので
お気に入りの遠赤パネルヒーターです。

部屋全体は暖まらないけど、自分だけは暖かいです。
熱くもなく、寒くもなく、ぽかぽかで気持ち良いです。

うちのハルちゃんが(わんちゃんです)駆け回っても安心です。
とても快適でオススメ。ネットで購入しました。
5年前に自宅をリフォームした際、
床暖房が頭をよぎらなかったわけはありません。

今まで、お客様の家に何件も床暖房を入れさせていただき、

その気持ち良さはじゅうぶんわかっているつもりでした。

みなさん 床暖房のやさしい暖かさに満足されていたし、温水管の中のお湯が段々と冷えていくので
翌朝でも、前日の暖かさがなんとなく残っている。というお話も聞きました。

(もちろんタイマーで朝 起きた時から暖かくもできますが)

ですが、その頃の私にとって 家は”帰って寝る場所”でした。
家に居る時間もないのに、床暖房工事で100万出すのはもったいないと
あっさり判断し、無垢のホワイトオーク床材にして、
眺めては満足する日々だったのですが・・・。

ブログ 清水さん 床.JPG

それから、1年も経たずして病気療養の為に、それも真冬に。
毎日、家で過ごす身となり、
「あ〜 どうして床暖房にしなかったんだろう」
「床暖房にしていたら手足も冷えなかっただろうし肩もこらなかっただろうし
家事もきびきび出来ただろうし?」云々。。。。。。。。


 

後悔の念がフツフツと沸上がりました。
でも今更 無垢材の床をはがしてまで、床暖房にする気力と財力がありません。
遠赤ヒーターで我慢します。お気に入りだも〜ん。(*^_^*)

ーーーおまけに浴室暖房機のはなしーーー
私は本来、自宅浴室にわざわざ暖房機を取り付けるタイプではありません。
ただ中古マンションを購入した時に、元から付いていたのです。

浴槽横に手摺もついていました。
これが!!!
病気をした時にとっても良かったんです。
どう良いかと言いますと、体が楽な感じがしました。
ただでさえ、体がきつい時には、寒いお風呂場よりあったかいお風呂場。
実感しました。
元気な時には邪魔に感じる浴槽横の手摺もまったく必要でした。ほんと。
おかげさまで、現在は元気にお仕事させてもらっています。

床暖房や浴室暖房機、リフォーム屋の押し売り話と思わず、リフォームをご検討の際には
すこ〜し考えてみても損はないと思います。

心の底からそう思います。


 

介護保険住宅改修(H28.12.01)

以前より弊社が登録している  武蔵野市介護保険住宅改修施工業者研修会 に行ってきました。

KIMG0309.JPG
KIMG0308.JPG

18:00~20:00という中々な時間帯でしたので、
最初は足取りが物凄く重く、
出来たら欠席したいなぁ~
の意識しかなかったのですが・・・・
終わってみれば、大変勉強になり、試験前の参考集のようにアンダーラインを引いて
書き込みまでしてしまう程の充実した研修内容でした。

でも、最初に挨拶した課長さんが冒頭で、財務省が今後、
介護保険住宅改修費用を全額自己負担にする案も出ていると
言っておりましたので、今後この制度はどうなることやら。。。。在宅介護には深刻な問題です。

さて、研修内容ですが、始めに支援課の方が武蔵野市の申請方法などを説明してくれた後、
講師の講演会がありました。

これが本当に参考になりました!!!
(目からなんとかではありませんが、「へぇ~」「えっ!!そうなんだ!!」と思うことばかりで、
80分という時間さえ短く感じるほどに・・
それにしても、最初の申請方法を説明してくれた支援課の方は、若い方でしたが緊張しているのか
声が震えていた様子・・・「フフフ・・がんばれ!!」と思う程ほほえましかったなぁ~


いやぁ~介護の取り組みについては、さすが武蔵野市!
他市には無い充実した体制というのが、この研修会からも伝わってきました。

参考になった情報は知識として、きっちり頭に入っておりますので、お気軽にご相談ください。

忘年会(H28.12.14)

さて早いものでタイトルの季節になってきましたね
皆様はもうやられましたか?

当社は、協力会社に加盟して頂き、安全協力会という会を発足しております。
ただ、職人さんに仕事をしてもらうだけでなく、当社の会社を理解して頂かないと
仕事の共有が出来ませんので、このような組織を運営しております。
 

また、毎年忘年会の前には、外部講師を招いての研修会を開催させていただいております。
今回の講師の先生は、岡本邦夫先生の現場での安全管理についての研修でした。

厳しい目線で次々と逆質問されますので、タジタジになってしまいましたが、
聞くだけではないので、協力会社の皆さんも真剣に聞いており、
かなり緊張感のある研修でした。

忘年会垂れ幕.JPG

今回の忘年会幹事は、立川店でしたので、緊張感のある研修後の忘年会はどうなることやら?
と心配しておりましたが、まったく余計な心配に終わり、
久しぶりに会う業者さんもおりましたので、歓談に花がさきました。

忘年会 食事風景.JPG

 

会場は小泉グループが運営する
ウィナムキー http://weenamkee.jp/
銀座店に続き、先月オープンしたばかりの中野店にて http://weenamkee.jp/ourshops/
 

当社は、このように仕事だけではなく、定期的に歓談の場を設け、
親睦を図ることにより、現場も共有できますので、結局よい仕事に結びつきます。

店舗一覧

荻 窪 店


TEL.03-3391-3881
〒167-0032 東京都杉並区
       天沼3-8-1

 

 立 川 店


TEL.042-526-2531
〒190-0023 東京都立川市
       柴崎町3-13-7

 

埼 玉 店



TEL.048-470-0400
〒352-0001 埼玉県新座市
       東北2-19-16
       サンルーフ新座     

対応エリア

東京都全域(23区・武蔵野・多摩)、埼玉県南部を中心に、皆様のリフォームのお手伝いをしています。