<7> 平成301月〜6

あけましておめでとうございます!!(H30.01.10)

2018.1.png

ホームページをご覧戴いている皆様あけましておめでとうございます!!

本年も 株式会社リフォームプラザ小泉 を宜しくお願い申し上げます。

さて、連休明けて世の中も正月気分も抜けていつもの動きになってきましたね。
当社にも各メーカーさんが新年の挨拶に来てくれますが、
パナソニックさんは相変わらずに派手に
この閑静な住宅街に響き渡る新年のあいさつ!


「ありがとうございます!!」m(_ _)m
当社はこんな感じで始まりました2018年!!

パナソニックさんの気合に負けず、頑張ってまいりますので
宜しくお願い申し上げます。

 

今後もご注意(H30.1.22)

2018.1.22.JPG

こんにちは
予報通り、本日の天気予報は当たりましたね。
立川店の車も本日16:00時点で

このような状態です。更に今後も降雪のこと。
これからと明日の朝は路面に注意。
足元だけではなく、屋根、電線等に積もった雪が急に
落ちてきますよね。上も注意が必要です。

御礼申し上げます(H30.1.31)

ご来場御礼申し上げます

先日、弊社の恒例となりました開催イベント
「ニューライフフェア2018 新春」には、多くのお客様のご参加を賜り
御礼申し上げます。
(1月27日(土)にPanasonic東京ショウルーム(汐留)と立川ショウルーム

にて開催させていただきました。)

当日の内容は後日、お知らせさせて頂きます。

本日はその「ニューライフフェア2018 新春」Panasonic 立川ショウルームで開催されたイベントの中の一部をご紹介させていただきます。 

<Part1>
イベント「ワークショップ カルトナージュを楽しもう!」

スタッフも体験してみました!

テーブルには必要な工具、材料が用意されています。
初心者でも十分楽しめるよう 如月 みどり先生が準備をしてくださいました。

始まり〜

 

カルト4.png

約1時間のワークショップ
(本来ならば、カルト(厚紙)から裁断して、箱を作れるらしいのですが、

時間の関係で今回は事前に箱も製作済み)

今回は⇓コチラのBOXです

カルト6.jpg
カルト1.jpg
(中のプラスチックの間仕切りBOXは着脱可能)


この白い箱に布を付けていく作業です。
作業前に、布キットのセット(これもちゃんと裁断済)を選びました。
この布が みな柄が違い、どれもステキ・・・・

お客様がお好みで選定されました。(選ぶ楽しみがありますね)。
さあ、それでは貼っていきます。

刷毛でカルトナージュ用のボンド(液体系〜木工用ボンドのような感じでした。)
をつけ、箱に塗り、生地を貼っていく。。。

先生の進行で一つ一つの作業を順に進めていきます。
⇓途中経過

ボンドをつけすぎると箱と生地の間にボンドがたまったりしてしまうそう。

 

少々皆さん作業を丁寧に心がけ・・・・・
先生がこまめに見てくださいました。

ご都合で少し後から始められたお客様も
アシスタントのHさんにアドヴァイスを受け進めて行くことができました。

生徒さん?(参加されたお客様です)も皆さん器用な方で
余裕に進行していました。(^o^)/
(私は、途中写真を撮ったりしてしまい、寄り道気味・・・・
一人で焦っておりました・・・)

先生の「大丈夫!OKデス!」と笑顔に励まされ、進んでいきます。
次回へ続く〜

 

バレンタインデー!(H30.2.14)

バレンタイン.JPG

本日、作業終了間際にお客様がいらっしゃいました。
今後の打合せをして帰られる間際に。。。
可愛い小さな娘さんから「ハイ!」と言って手渡しで戴きました!!
バレンタインのチョコレート!!

いやぁ〜本当にうれしいですね!
嬉しすぎて文面が単語ばかり・・・
T様 お心づかい有難うございます!! 
完璧に仕上げてお引渡しさせて頂きます!!

 このようなお心づかい戴いたからには、人間ですから自然と気合が入ります。
 

カルトナージュを楽しもう!〜続き〜(H30.2.20)

先日、弊社の恒例となりました開催イベント
「ニューライフフェア2018 新春」には、多くのお客様のご参加を賜り御礼申し上げます。


イベント「ワークショップ カルトナージュを楽しもう!」
スタッフも体験してみました!

<Part2>〜前回の続き〜

カルト5.png

同じように液体ボンドを刷毛で塗り
BOXにぐるりと生地が貼れました。
小口にも塗って、貼って・・・・
繰り返していきます。

ボンドが均一に塗れているように・・・
しわにならないように・

ポイントを抑えて作業すれば、初めての方でも十分に作ることが
出来る内容に構成して下さっています
安心、安心、、、、

カルト8.jpg

お次は、先生が用意をしてくださった内部用の用紙です。
革感のあるツヤありの用紙です。

カルト7.png




 

それを内側に・・
「底」の部分ですね。

カルト2.png

お客様も一つ一つの作業を道具を駆使し、
アシスタントの方に丁寧に教えて頂きながら・・・・
仕上がっていきます。。。

先が見えてきました。。内側を同じように仕上げていきます。

プラスチック製の間仕切りBOXを組み込み完成です!

カルト13.jpg

生徒さん(?)の作品を並べてみました。

それぞれ、生地を選んだ方の柄の「らしさ」が
現れていて、皆さんで談笑
サプライズで先生が用意をして下さった生地とお揃いの
トレイを頂けることが出来ました。皆さん喜ばれていました。

 何を入れましょう?メイク道具?文房具?TVリモコン?
耳かき?ドライフラワー? ご自由に・・・・

つかの間の「学び」の時間。和気あいあいと楽しんで作ることが出来ました。
また、世界に一つだけの作品ができて、充実の時間となりました。
ワークショップは今後も続けていきたい企画です。

 

取扱いをしております。。(H30.3.10)

キッチンの一体型水栓金具と浄水器のご紹介です

(株)タカギの 蛇口一体型浄水器。
女優の 山口 智子 さんを起用されているCMでおなじみですね(詳しくはこちら)

(←クリックすると拡大されます)

シンクまわりはスッキリ!! 交換工事についてのご相談は 弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。 <追記> 後日、ご紹介させていただきますが、同社で還元水素水整水器が発売されています。 こちらも弊社で取り扱っております。 (←クリックをすると拡大されます)

マンションリフォーム 養生(H30.3.15)

ブログ養生3.JPG

リフォーム工事で、必ず行うのが 養生という作業です。

リフォーム工事で、工事とは関係ない箇所に
傷などをつけないようにする作業ですが
私は、一番気を遣う作業かと思います。

せっかくきれいに仕上がったのに、
養生をしていないばかりに
傷などをつけてしまい、やってきた事すべてが台無しになりますので・・


特にマンションですと、スペースが十分ではないので、かなり気を配ります。
私の場合は、養生材を貼るのではなく、
お客様も生活をされておりますので、不便の無いように

 

 

ブログ養生1.JPG

スイッチプレートも使えるようにしたり、

ブログ養生2.JPG
下足入れも扉が
開くよ
うに
一枚・一枚
養生致します。
ブログ養生2.JPG

長期間の場合は、
ビニールではなくプラベニアにして、
毎日の作業終了後に
清掃しやすいようにしております

パナソニック 表彰式(H30.3.17)

先日、パナソニック住まいパートーナーズ加盟店の
コンテスト表彰式に参加してまいりました。

このコンテストは、パナソニック商品を多く採用した会社を表彰する式典で、
立川店は多摩・山梨地域では、キッチン・ユニットバス部門で入賞し、
埼玉店は、首都圏エリアでもかなりの実績を残したので、表彰されました。

このような式典のあとは、懇親会があるのですが、
私としては、表彰よりも懇親会で、
普段はなかなか話すことのない同じ地域の会社さんと
情報交換が出来るのがとても勉強になります。

(懇親会の様子は、話に夢中で写真を撮り忘れてしまいました。)

ブログ 表彰2.JPG

続きまして、これは提携しております企業さん向けの
フェアーでの写真です。

今回のブースが、両隣の会社さんとPR展示物の色味が被りました・・
(会社の規模はまったく違いますが・・・)

やはり、ここでも他社さんと情報交換が出来て勉強になります。

このようなイベントは、ノベルティを持ち寄りますが、
大企業さんのノベルティの豪華さに
100円ショップが流行っていた時のような驚き!

ブログ 表彰3.JPG

まるで、「これも100円!!?」が
「これもノベルティ!!?」



当社も3月21日から33年目にはいります。
今後もより愛される会社を目指して、頑張ってまいります!

今は、外装工事するには、最適の季節です。
そろそろ・・と思われている方は、お気軽に当社にご相談ください。

給水管 漏水(H30.3.23)

ブログ漏水2.JPG

毎々お世話になっておりますお客様から
「水道局から 水が漏れている と連絡がきたのだけれど・・・」とご相談の連絡があり、
その後、弊社に調査と工事依頼を戴きました。
 

伺ったところ、水道局からきたハガキにて使用量の数値をみましたが、
ジャバジャバ漏れているという数値ではなく、
メーターのパイロットを確認しても
わずかに回っている程度です。。。
こちらですと、水漏れの原因箇所の特定に手間がかかります。。。

まずは、屋内床下収納庫を外し、床下を確認しましたが
漏れの形跡は無い様子。
他に考えられるのは、敷地内の埋設部分。

施工担当と一緒に、敷地内をぐるりと確認しますが、
それらしき形跡が見当たりません。

俗にいう”ピンホール”という
水道管に針で刺したような
小さな穴が出来て漏れているという可能性が高いと判断しました。

ブログ漏水3.JPG

まずは、水道メーターから屋内に入るまでのルートを
確認しなくてはなりません。
築年数の経っているお宅ですので、残念ながら
図面という図面がありません。。。。。。

とにかく作業開始!!
まずは掘る!原因箇所を探し当てるまでドンドン掘る!
れしかありません。

敷地内を穴ぼこにしながら8時から作業を始めて
15時位にやっと漏水箇所を確認しました!

石油採掘作業ではありませんが、ピュー~ 
と吹き出ているのを見て
思わず万歳をしたくなりました・・

ブログ漏水4.JPG

原因は、やはりピンホールでした。
小さな穴から水が出ているので、埋設下に浸みてしまい、
地表には出てきません。
古い住宅ですので、給水管が鉄であり、
分岐できるところまで、掘って新しい管に取り替えました。

屋内については、樹脂管に変更して完了です。

ブログ漏水1.JPG

業終了後には、お礼にと・・ 
これまた銘酒なるものを戴いてしまい恐れ入ります。


弊社は 3/21より 33年目を迎えます。
4月からは、新入社員も入ってきますので、
新たな気持ちで頑張ってまいります。


 

Miele ミーレ(H30.3.31)

ミーレ.JPG

当社は、国内メーカーの他に海外メーカーの取り扱いも行っております。
先日、
長年お付き合いのあるミーレ代理店さんから新商品のご紹介。こちらをアップしてみました。

  昨今、都内の高級マンションに続々と導入されている
ミーレ商品の食洗機は、昔から有名ですが
実は洗濯機と乾燥機も昔から人気なのです。
(基本的に1セットで購入することをお勧め致します。)

日本製の痒いところに手が届くような機能はついていず、
質実剛健で”洗う”に特化しております。

ドラム式のたたいて洗ったあとに、天日干しをするとゴワゴワしてしまいますので、乾燥機で乾かす方式でふわっとさを保ちます。
    ミーレ・ジャパン株式会社:https://www.miele.co.jp/


リフォームに輸入機器を取り入れたいとお考えの方は、お気軽に当社にご相談ください。
いろいろとご提案させて頂きます。
私、個人としては掃除機がおすすめです。

行ってきました(H30.4.6)

お知らせをさせていただいたフェア~『春のタカラフェア』に行ってきました!
システムキッチン・システムバス・洗面化粧台・便器等の
最新の商品が展示がされています。

←キッチン。
キャビネット内までもホーロー仕上げのキッチン

汚れも簡単にひと拭きできますね
その中の間仕切りもマグネットで
くっついているので、自由に間仕切りができます。
これは便利そう。

←グッドデザイン賞にも選ばれた『家事らくシンク』
キッチンシンク内でいろいろな作業も
らくらく対応できるシンクです。

良く考えられてるな~と感心
キッチンを選ぶ決め手の一つで、人気上昇中だそうです。

シンクの上部の収納もこんな感じで
シンク周りもすっきりです。

向こう側の収納は
背の高い調味料も入ります。

他にも魅力的な商品がズラリと展示されています。ご紹介しきれず、失礼しました。
是非、お近くのショールームでホーロー素材の良さを見て、触ってみてください。。
詳しくは→タカラスタンダード

Pattoリフォーム(H30.4.20)

ブログオーニング2.JPG

 

先日、LIXILの営業さんが商品のPRに来店されました。
『まさに!!』これからの季節にピッタリの商品を
ご紹介いたします。
シェードです!

その名もスタイルシェード
お手頃価格なうえに効果も申し分なし。
そして取付がとても簡単に出来るPattoリフォーム商品です。
詳しくはこちら。

サイズは1800×2000の掃出しサッシサイズで定価¥40,500- です!(これはホンの一例デス)
お手入れも網戸と同じ材料のため水洗いもできる商品です。

 

 

◆カラーの種類も豊富です。
(⇓クリックすると拡大されます)
数字で見る効果です。
(⇓クリックすると拡大されます)

これからの暑さ対策として、いかがでしょうか?
ご興味がございましたら、ぜひお気軽に問い合わせください。(^o^)/
 

あんしんのお店です(H30.5.14)

〜お知らせ〜

『あんしんリモデル』が始動しています。

TOTOが新しいサイトを開設しました。

弊社はTOTOがおすすめする

リモデルクラブ会員店 (荻窪店・立川店・埼玉店 3店舗とも)

”あんしんのお店”です。

totoR_logo+totoRC_logo_cmyk.jpg

リフォームの わからない、見えないを 解決・お手伝いします。

 

各店舗で実演中!!!(H30.5.30)

こんにちは。
今日は商品のご紹介です。
ご存知ですか?

Panasonic 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ です。
最近、CMでも見かけるようになりましたね。

ジアイーノ.jpg

各店舗(荻窪店・立川店・埼玉店)で
ただ今実演中です。
どうぞ、お気軽にお店をのぞいてみてください

設置前と後では、空気がクリア〜になっているように感じます・・・
(もちろん、検証済なので空気はキレイになっています。。)

恐らく、私達スタッフがバックヤードでお昼をとっていた、
食事のにおいも洗われています。。。。

商品は取り扱っておりますので、お近くの各店舗にお問い合わせ下さい。

 

今年も・・(H30.5.31)

ブログ紫陽花1.JPG

晴れ間が見当たらない今日このごろですが
皆様いかがお過ごしでしょうか

今年も事務所のオーナー様から
裏に咲いていた紫陽花をいただき、早速事務所に。
通りすがりの方にも見て頂けるよう
表に生けてみました。。。

先日までは色がついていず咲いていましたが
あっという間に色付きました。。。。

リフォーム シート貼(H30.6.11)

こんにちは。
先日、ちょっと違うリフォーム工事を行ってきましたのでアップさせていただきます。

窓回り。築年数が経ちますと、窓のカウンター部分
が、日焼けやサッシからの結露で表面がボロボロになります。見た目が非常に悪くなり、人が集まるリビングなどではなおさら気になりませんか・・?

本来でしたら、カウンター全部を新しいものに取り替えるのがよろしいのですが、
状況によっては、周囲の壁なども工事が必要になり、思っていたより金額も掛かってしまうことが・・・

そこで写真のようなリフォームで見違えるようにきれいになる工事のご紹介です。

ブログシート貼2.jpg

 使用した材料はこちら!
サンゲツリアテック
こちらは、よく公共のエレベーターの内部などにも
使用するシートですので、耐久性もあり傷にも多少は強い商品です。

商品としては、こちらが一番有名かもしれません。
スリーエム(3M) ダイノックシート
材料は、シールのように裏紙をはがして貼るようになっております。
(あくまでもDIYで行った場合〜そのまま貼ることもできます。

ブログシート貼3.jpg

今回は既存のカウンターはそのまま。
下地処理を行い、貼る面を整えてからプライマーという接着剤を塗り
そこに貼ります。
(プライマーは、シンナー系ですので臭いがあります。
住宅で貼る場合は十分に換気が必要です。)

 

あとは、写真のように貼っていきます。
職人さんが行うと、簡単なようにみえるので、自分でも出来そう!
と思い、一度自分で
余った材料で試しに貼ってみました・・・・が、しかし シール部分の粘着が非常に強く1分で挫折しました.........

ブログシート貼1.jpg

出来上がりはこんな感じになります!!
よほど近くで見ないと、
シートを貼った
とはわからないくらいよく出来ています。

また、シート柄は
何十種類もありますので、
お部屋のアクセントにいかがですか?
また、『我が家の場合は無理かも〜』とあきらめないで、ひとまずご相談下さい。


 

店舗一覧

荻 窪 店


TEL.03-3391-3881
〒167-0032 東京都杉並区
       天沼3-8-1

 

 立 川 店


TEL.042-526-2531
〒190-0023 東京都立川市
       柴崎町3-13-7

 

埼 玉 店



TEL.048-470-0400
〒352-0001 埼玉県新座市
       東北2-19-16
       サンルーフ新座     

対応エリア

東京都全域(23区・武蔵野・多摩)、埼玉県南部を中心に、皆様のリフォームのお手伝いをしています。