こだわりキッチンとバリアフリーで快適生活!!
建築形態:集合住宅(東京都東大和市)
構 造:RC造
工事内容:水回り・間取り変更
バリアフリー(全面改修)
・バリアフリーを重視したい
・間取りを変更したい
・機器類を交換して全体にリフォームをしたい
築25年のマンション。
お施主様は、社会人のお嬢様と再び同居することになり、
生活スタイルが変わるこの機会に全面リフォームをご検討されていました。
きれいにお住まいになってはいるものの、お仕事柄、バリアフリーの必要性、重要性を感じられておりましたので、将来に備え、安心・安全で快適な住まいをご希望されていました。
インテリアに関しては、お施主様の“こうしたい!!”というのがありましたので、現実化できるようお手伝いをさせていただきました。
ライフスタイルに合わせた間取り変更と、機器類の交換、全ての入り口ドアは勝手の良い引き戸タイプにし、段差も解消しました。
玄関はお施主様のご希望で、玄関を入って右側の旧洋室の間仕切りを変更し、
たたき部分を広く取り、そのスペースをシューズインクローゼットとしました。
たたき部分から旧洋室の多目的室への出入りも可能です。
玄関から入るアーチ型の入り口上部はお嬢様のご提案。シャープなデザインで甘すぎない空間に。
一般的にマンションでは、玄関近くに置きたいものって生活用品の中でかなりありますね。
靴や傘類の他、回収日まで待っている新聞紙、ダンボール、
宅配BOX、アウトドアの品々、ベビーカー等・・・・・こちらに集約することで、
他のお部屋はスッキリ!!としています。
多目的室は、間仕切りとしている建具は、引き違いのガラス入りになっています。
採光を取りつつ開閉は自由自在です。気兼ねなくお洗濯ものを干したり、
状況に応じてフレキシブルに空間を作ることができます。
天井にはPanasonic のホシ姫サマ 2台 とKAWAJUNの物干し金物を設置しました。
<施工前> →
<施工前> →
キッチンは吊り戸があった部分をオープンにして、リビングダイニングとつながる空間になりました。
システムキッチンはタカラスタンダードのホーローシステムキッチン レミューです。
ワークトップは高級人造石のクォーツストーン。
角度を変えて眺めると輝きもキラキラと変わり、気分も上がりそうなワークトップです。
キャビネット内部もワークトップも頑丈で、ちょっとやそっとのキズや汚れに強いことはショールームで実験済です。コンロは今後の安全面も考慮してガスコンロから、IHコンロとしました。
リビング・ダイニングの内装はアクセントクロスの色味も含め、お客様に選定していただきました。
とても品のあるグリーンで、オープン棚のウッドワンのツムハコとともに、お客様の家具との相乗効果で、空間全体が居心地の良さを感じられる素敵な空間となりました。
<施工前> →
洗面所は、お嬢様のご希望で洗面化粧台と鏡の間にはモザイクタイルを施工しました。
タイルの色の配合はオーダーで制作。
こちらもアクセントとなっていて、お家全体のカラーに合わせた色味になっていて素敵です。
工事を終えて・・・
お施主様がお打ち合わせの日程調整や、その都度確認したい事項、メーカーのショールームに赴いての確認事項等、お嬢様も交えて速やかに対応をしてくださいました。
お嬢様のアイディアもスタイリシュで、シンプルかつ機能的でセンスの良さが光っていました。
また、工事中は一時的にウィークリーマンションにお引っ越しいただき、施工側としては、集中して工事を施工することができ、とてもありがたかったです。
新たなライフスタイルになり、快適な空間でいつまでもご家族仲良く過ごされていくことと思います。(担当:船瀬 千代子)