暮らしやすく、明るい住まいへ
お客様の御希望は明確でしたので、少しでも近づけるように確認と調査、そして御打合せ、機器類のご提案をさせて頂きました。25年間、ご不便を感じてらした動線も照明が必須だったキッチンもお客様に喜んでいただける結果となりました。
(担当:野口 恵 )
以前はキッチンが壁で覆われており、昼間でも照明を点けないと作業がしにくい暗さでした。間仕切壁を撤去し、キッチンを対面になるよう移設したことで、非常に明るく、キッチンへ立つのが楽しみになるような場所に変身しました。
リフォーム前に使用されていたキッチンはL型でしたが、使いやすさを考え、『TOTO・クラッソのA型』のキッチンをご提案致しました。こちらは角のコーナー部を作業スペースとして利用できるため、とても料理のしやすいキッチンになっております。
これまでキッチン⇔洗面所への移動は、隣に面していながら壁が邪魔をしており、リビングと廊下を通らなければなりませんでした。洗面化粧台を150㎝から90㎝にサイズ変更し、壁を抜き、双方から行き来できる開口部を作りました。
東京都全域(23区・武蔵野・多摩)、埼玉県南部を中心に、皆様のリフォームのお手伝いをしています。