リフォームプラザ小泉|東京都・埼玉県を中心にリフォームなら当社にお任せください|杉並区、立川市、志木市
生まれ変わった空間で私の新生活が始まります!
建築形態:戸建て住宅
構造:木造
工事内容:改装工事
工事面積:約89m²
・水回りの使い勝手を良くしたい
・和室を洋室にしたい
・バリアフリーにしたい
【お問い合わせ物件番号:1338-040】
担当者より
戸建住宅を新築後、ほとんど手を入れていなかったため、水回りを中心に
リフォームを検討されていました。また、家族構成が成人のお子様と二人暮らしとなり、
これを機にリフォームを進める決意をされました。
お客様の今後の生活ビジョンに近づけるように空間づくりを
お手伝いさせていただきました。以前のお部屋がどの様子だったか忘れてしまうほど、
新たな生活を送るための快適な空間が誕生しました。
<1階のレイアウトを変えました>
<くつろぎのリビングへ>
床・壁・天井は しっかりと断熱材を施し保温性を保ち、
床は段差を無くして一面をフローリングにしました。
補強の梁と柱を木目のクロス仕上げにして
アクセントと共に木目の暖かさが感じられる空間になりました。
お気に入りのソファをおいて、ゆったりとくつろげるスタイルの生活になりました。
<明るいダイニングキッチン>
解体工事中のダイニング側押入
押し入れを取り払い、キッチンとつながるダイニングルームを拡張しました。
キッチンの窓の位置は変わらず、キッチンのレイアウトをL型から対面型に変えました。
キッチンで調理したものをスムーズにダイニングテーブルへ運べるようになり、作業性も向上しました。
独立型のキッチンをオープンにしたことで明るい広々キッチンになりました。
<収納たっぷりな洋室へ>
今までは納戸となっていた和室を洋室へ改装しました。
床の間があった場所が、たっぷり入る収納にかわりました。
~ 工事前の和室 ~
以前の姿を思い出せないほど見違えるお部屋になりました。
お施主様が選定されたクロスが(特に収納内部)シックで素敵です。
明るいプライベート空間が誕生しました。
<窓・玄関も交換して断熱に>
玄関・窓回りの工事も行いました。玄関ドア・LD、新洋室の窓を交換し、
その他の一部の窓はガラス交換、一部雨戸もシャッターに。
格段に機密性が高くなり、暴風雨に備えることもできました。
今までは窓の開閉がしにくく、締め切りがちな窓でしたが、スムーズに開閉し
風と、光を取り入れることができ、快適な生活になりました。