<2> 平成277月〜12

自分が欲しいと思う商品(H27.07.03)

本日は文章だけです(#^.^#)   

   埼玉店の○垣君に言ったら「へぇ〜・・いいですね・・」と心の無い返事が   
   返ってきそうですが、今日は、自分が「いいな〜自宅にも欲しいな〜」

   という商品が御座いましたので、紹介させて戴きます。

       私は、今はほとんど見ないチェッカーガラスなどの
   アンティーク素材が好きなのですが、
   問屋さんと話していた際、こちらの業者さんを教えてもらいました。

   輸入のガラスを取り扱っている業者さんらしく、
   私が欲しいな〜と思う素材がHPを見たら
   たくさんラインナップされていたので
   早速、カタログとサンプル取り寄せを依頼しました。

   こちらをクリック⇒がらすらんど

   このようなガラスは、現在作られていないので、
   大変面白味のあるひと味違うリフォームが、ご提案できるな〜
   と思いながら、時間を見てはラフ案を作ってみたりしております。

      建具の小窓・・・パーテーションの一部・・・家具の一部・・・etc
   ただ、HPを見ると4ミリガラスがほとんどなので、窓などには難しいかな〜
   4ミリにパターンを入れると一番薄いところは1〜2ミリくらいですので、
   振動の多い道路面などでは、割れる恐れもあるかもしれませんので難しいかな〜

 

   と言う事で、ご紹介したい商品のお知らせでした。

   (サンプルが来ましたらまたご紹介してみたいと思います。)

 

H様有難うございます。(H27.08.01)

先日、工事をさせて戴きましたH様より、
最後に素敵なお土産を戴きました。
お土産も大変嬉しかったのですが、
H様より「良くやって戴いたから。」というお言葉を戴いた事が、

改めてこの仕事をしていて良かったと思う瞬間です。

他社との相見積もりで、価格的には弊社の方が高かったと思いますが、
担当させて戴いた私をかって戴きましたので、
H様の為に色々とご提案をさせて戴き、
全力で取り組ませて戴きました。

また、H様のお人柄も大変尊敬出来る方でしたので、
感謝の気持ちをお返しという訳ではございませんが、
私としては、H様に集中して良い仕事が出来るように、
他の現場と被らないように工程を組み
ほぼ毎日現場に出向き最後の完了を一緒に迎えさせていただきました。

 
価格の安い会社さんもたくさんあります。
その場合、弊社も極力その面では頑張りますが、
対応できない場合などは、本来の仕事であるご提案や工夫などが、
まったく出来なくなりますので、こちらからご辞退させて戴く場合もございます。

その分、ご用命を戴いた際には、
お客様が気持ちよく完了を迎える事が出来るよう、
誠心誠意全力でご対応をさせて戴きます。
 
H様本当に有難うございました。

 

今後は、工事をさせて戴きました個所のメンテナンスを含め、永いお付き合いをさせて戴ければと存じます。

 

 

 

 

お盆休み終了!(H27.8.21)

あっと言う間に終わってしまったお盆休みですが、
皆さんはどこかにお出かけになりましたか?

雨男の私は、12日に家族で八ヶ岳へ!
自分で企画をすると、
絶対(現在の的中率は100%)に雨が降るため、ハラハラしておりましたが・・・・・

当日空を見上げると・・・
朝4時半でしたから、まだ暗くてよくわかりませんでしたので、さらに、よく見ると・・・・
今にも降り出しそうな

”どよ〜〜ん〜”と一面真っ黒な雲が・・・


「今回もか・・」と心でつぶやきながら、

家族には「まだ降っていないしここだけじゃない?」と言い聞かせ
さっさと出発!!
(※決してミラーで後部座席の家族の様子を見ないように・・)

車は渋滞もなく、順調に目的地へ ♪ ♪ ♪

期待を裏切らず、雨も順調にどしゃ降りへ 

しかし、どういうことか!!??
現地に着いたらこんな感じです!!

 

 

写真1.JPG


「フフフ・・雨男も返上だな!!いつも自分が出かける時に、
私の行動を確認をする  荻窪店 野○さん、ご心配なく。」


いやぁ〜それにしても “夏は海!!”
と思っている私は、今回初めて山に行ったのですが、
夏の山も悪くないですね〜 

写真2.JPG


でも子供が遊ぶところがないかな〜と思っておりましたが、
調べたらいいところがありました。(^o^)/


こんな素敵な川遊びが出来る場所がありました!!
白州・尾白の森名水公園「べるが」 http://www.verga.jp/
遊びどころが多く結構満足致しました!
しかも入場料が一人200円という破格プライス!!

 

写真2.JPG

こちらはすぐ近くに、サントリーの南アルプスの天然水の工場があり
売店のかき氷は、もちろんこの天然水を使ったものらしく、
価格は¥500円!!

かき氷の値段は350円まで。
と思っていた私は、売店の周りをウロウロしながら悩んでおりましたが
子供の「食べたい。」オーラ全開に負けて購入することに・・・(-_-;)

写真2.JPG

そんなわけで、午前中には切り上げて、
先日もアップ致しました笛吹市の友人宅まで
前回アップとは違い、大きな葡萄がふさふさと実っており、
たくさんもぎ取ってまいりました。

写真2.JPG

おまけは、桧原村の三頭山荘へ

昨年ドライブして見つけた場所ですが、
その時食べた肉うどんのおいしさに感動して今年も・・・

しかし!!
今年はメニューに肉うどんが無し。
もう口の中は完全に去年の肉うどんになっているのに、無いとは・・

聞けば、女将さんの気分次第らしく、今年はやらないと・・・

でも代わりに食べた山菜そばが、大変おいしく私の新たなラインナップになりました。
(#^.^#)


そんな感じで休みは動きまわりましたので、
休みの最終日は缶ビール1本で眠たくなり、
余韻に浸ることなく終わってしまいました。 

10月フェアーへの準備(H27.9.1)

全スタッフで準備中です

10月2日(金)〜3日(土)の2日間で、TOTO新宿ショールームにて
当社3店舗(荻窪・立川・埼玉)合同のイベントを開催致します。

こちらのイベントは、感謝祭という事で、お世話になっておりますお客様へ
色々な企画のなかで、おもてなしの気持ちを込めた内容で開催致します。
(詳細につきましては、後日アップさせて戴きます。)
 

開催にあたり、全スタッフにフェアー当日の案内に不備がないよう、ショールームの閉館後に改めて、商品研修を行いました。

1.JPG
3.JPG

閉館後は初めてですので、いつもとは違う雰囲気でした。

5.JPG
2.JPG


新宿ショールームは、(TOTO・大建工業・YKKAP)3メーカーのショールーム
となっておりますので、この日は、各メーカー担当者より会場を案内して戴きました。

4.JPG


このツアー中に、気になる商品を発見致しました。
それが、この大建工業のダイロートンという仕上げ材です。


箱の中にある、カスタネットをたたいてみると、あら、不思議とほとんど音が響きません。

私自身、新たな発見となりましたので、
お客様の提案材料の一コマにしておきます。(笑)






 

パナソニック工場研修(H27.9.24)

先日、第一陣と第二陣に分かれ、パナソニック本社、及び神戸工場の見学に行って参りました。

神戸駅からバスで神戸工場へ

②.jpg

驚きました!!
工場の皆さんが、バスの到着と同時にお出迎えをして戴き、
10名足らずなのに、その数倍の人数でお出迎えでしたので、気恥ずかしかった〜

③.JPG

工場見学後は、他メーカーさんの商品を並べて、比較検討する部屋へ。

IHは、パナソニックさんをはじめ、
他社2メーカーの最新機種を並べて、実際に調理実習を行いました。

多分、単体で納品したらこの違いはわかりませんが、
並べて同じ料理をしたところ、
いやぁ〜驚くくらい違いがわかりました。

3台横並びに設置したIHを、調理工程ごとにずれていき、調理していくのですが、
実際に数値や熱センサーなど、科学的に根拠のある内容で体感できました。

「ショールームでも、このような展示方法ができれば、
エンドユーザーさんも実際にわかるのに・・」と

普通に考えてしまいましたが、それはNGとの事。

この体感方法は絶対いいのになぁ〜 って位、違いがすぐわかりました。
 

③−②.JPG

帰りも皆さんに見送り戴きました。お忙しいなか有難うございました。m(__)m

宿泊は、神戸生田神社のすぐ横にある綺麗なホテルへ!

⑤.JPG


夕飯は、またまた素敵な雰囲気のあるしゃぶしゃぶ屋さんへ



こちらでは、キッチン・トイレなどの他社比較を勉強致しました。 

⑦.JPG

翌日は、大阪門真市にあるパナソニック本社へ。(^o^)/

本社に隣接しております松下幸之助記念館を見学して帰路へ・・


このような研修会を開催に尽力戴きました各店舗の担当者さんに感謝致します。
有意義な研修と同時にとても楽しかった研修でもありました。(#^.^#)
 

皆様にご来場戴きまして有難うございました。(H27.10.7)

TOTO写真1.JPG

先日、ご案内させて戴きましたTOTO新宿コラボセンターでの
イベントの様子をアップさせて戴きます。 
 

今回もTOTOさんのご協力戴きまして、
閉館後に弊社だけの貸切りにて開催致しました。
今回は、“感謝祭!” ですので、皆様へおもてなし.......

会場受付 準備中。
 

TOTO写真3.JPG

会場内、相談スペース。
リフォームに関する、お困り事等々・・・・
ゆったりと、じっくりと
少し前へ解決に近づけましたでしょうか。

TOTO写真2.JPG

初日、まずは、閉館後に弊社お客様だけのショールームツアーです!

こちらは、普段入れないテクニカルセンターも見学いただきました。

いつもはごった返して落ち着いて見られない展示も、
本日は貸切のため、ゆっくりとご覧戴けました。

 

見学後は、【ワインに合う和食】という内容のセミナーです。
TOTOさんのキッチンスタジオで、
管理栄養士でもある 料理家 前田 量子先生による
素敵な和食のお食事と盛り付け体験。そのお料理に合ったワインを頂きました。

お食事は、参加された皆様が、前田先生のご指導のもと、
盛り付けを体験。
食材の切り方、盛り付け方のちょっとした工夫で、
お料理がより一層、素敵に見えます。



 

TOTO写真6.JPG

ご自宅でも活かせるご指導を受け、さらに、そのお料理に合ったワインを頂くことが出来ました。

もちろんソムリエの方の説明付きで・・・・皆様、ふむふむ・・・・
お酒が入りますので、ご参加の皆様もワイワイと笑顔で楽しんで戴きました。

TOTOの切り取り写真8.jpg
TOTO写真7.JPG

翌日の3日は、日中からですので、こちらはお酒が出ませんでしたが、人形町今半さんのご試食会がありました。

TOTOさんのキッチンスタジオにて。
今半さんの実演のもと、5種類のお料理を試食。
試食と言ってもボリュームがありましたね。(#^.^#)


そして、タリーズコーヒーさんの勉強会を開催致しました。

TOTO写真9.JPG
TOTO写真10.JPG

食後のコーヒーというわけではございませんが、
煎れ方の基本、数種類のコーヒーの味・香、比べをして戴きました。


2日間で60名近いご来場を戴き、あらためてご来場戴きました皆様へ厚く御礼申し上げます。

 

 

 

トイレリフォーム(H27.10.20)

めっきり朝晩が冷え込んでまいりましたが、皆さん体調など崩されておりませんか?夏以降、たくさんのお問い合わせ及び工事を賜りまして、誠に有難うございます。
 

 

各スタッフには、段取りよく行うよう、ミーティングでは伝えておりますが、お客様には通常より、プラン作成の時間を頂戴する場合がございます。
何卒ご了承戴ければと存じます。

 

 

さて、私はここ連続でパブリックトイレの改修工事をご用命戴きました。
住宅とは違い仕様が異なりますので、調べ物の連続でした。

一部ですが、工事の様子をご紹介いたします。

1-1A.JPG
1-2B.JPG
1-3C.JPG

便器に「長年ご苦労様。」と伝えたくなるほど年季の入った機器です。
 

 

これからリフォームで新しく致します。

2D.JPG
3E.JPG

<写真①・②> 和式便器の下は、このように床をくり抜いて設置しております。
まずは、現状確認から開始です。まずは、埋め込まれている和式便器の撤去工事です。


よくメーカーから、和洋リモデル工法と申します特許を
取得しているやり方があるのですが、それは、写真①・②のような床から
下の配管状態が確認できない場合は活用致しますが、
今回は確認が出来る事、特許工法は費用的な問題で採用しませんでした。

4F.JPG
5G.JPG
6H.JPG

という事で、工事をお願いするのは、
10年以上の付き合いになる業者さん達です。

まずは、既存和式を撤去して
新しく配管を立ち上げてコンクリートでふさぎます。

現場は、昔ながらのモザイクタイルでしたので、
それを剥がす作業は費用、も時間もかかります。
既存タイルの上に、左官工事で仕上げが貼れるように平らに致しました。

7I.JPG
8J.JPG
9K.JPG

既存タイルの上からこのように左官で下地を作ると、取り合い部分(入口の下端等)で段差が生じる場合があります。

10M.JPG

その為、このような工法の場合は、
周辺の確認は怠らないように・・・・

11N.JPG
12O.JPG

周辺の仕上げが完了致しましたら、機器を取り付けて終了です。
今回の仕上げは、汚れてもお手入れ簡単なキッチンパネルを貼りました。

ついでに、全体の排水管に高圧洗浄で配管内も綺麗に!

 
おまけP.JPG
おまけ1Q.JPG

最後に、入り口周辺も綺麗にして完了です。
今回ご用命戴きましたお客様には、色々とご協力を戴きましたので、
お礼ではございませんが、すこしサービスを・・


見切れておりますが、写真の隅に手洗い用のシンクが設置されており、
そのおかげで壁面もかなりの汚れがついておりましたので、
こちらもパネルを貼って、お手入れしやすくし、くたびれた水栓も新しくさせて戴きました!


今回は、非住宅でしたので、機器選定から色々なものまで調べ物の連続でしたが、
その分、やりがいはありましたので、
帰りには大好きなアイス ○―ゲンダッツを・・(笑)

 

あっという間に取付可能なシャッター(H27.11.10)

なかなか面白い商品を取付させて戴きましたので、工事内容をアップさせて戴きます。

商品名は、文化シャッターの新商品。「ヨコタテ」。
以前、このブログでもチラシをアップ致しましたが、
今回はお客様の要望にピッタシでしたので、こちらの商品をお話ししてご採用戴きました。


1か所程度なら半日で完了致します。(今回は5か所の為1日かかりました。)

シャッター1.JPG

私もこちらの商品を取り付けるは、初めてでしたが、取付はとても早く完了でき,

よくある戸袋付の雨戸です。

このような雨戸は経年劣化等でなかなか引き込まなかったり、歪み等で開け閉めが面倒になってきますよね!?私も色々なお客様からこのようなお困りごとのご相談を受けます。

今までですと、こちらを便利なシャッターへリフォームすると、とても大がかりでした。 

雨戸撤去 → 壁面造作補修 → シャッター工事 → 左官工事 → 仕上工事

これだけでも完成まで約2週間近くかかります。

         ↓ それが・・・

シャッター2.JPG

 


写真のように、シャッターBOXを取付のうえ、シャッターが降りるガイドレールを取り付けます。






 

 

 

こちらの商品は、電動ですので、電源が必要となりますが、
このように室内側に電源があればそのコンセントを一度外して、
外壁側に穴をあけてシャッター用の配線を通します。

シャッター5.JPG

シャッターの電源をフレーム内にうまく収納して、
先ほどの電源に接続致します。

最後にコーキング処理をして,BOXカバーを取り付けて完了です。

文化シャッターさんもいろいろ考えており、
このようなリフォームを行う
建物が建てられた当時のサッシの色に近い塗装仕上も
用意しております。


取り付け後はまったく違和感がございません。
しかもこちらのシャッターは、静穏性に優れており
シャッターの開閉音がとても静か・・・・・・

 

お客様も驚いておりました。“あっ!! もちろん緊急時には手動であけられます。” 安心してください(#^.^#) 

受賞報告!!(H27.11.12)

立川店では、おかげさまで今年もクリナップ水まわり工房加盟店コンテスト

多摩地区で受賞を致しました。

クリ・表彰舞台.JPG

弊社の水廻り工事は、このような実績が証明しているように、
自信もって工事させて戴き、おかげさまで、たくさんの皆様に喜んで戴いた証として喜んでおります。

クリ・表彰.JPG

お客様の要望だけで良いのか?
プロとして別な提案をした方が将来まで快適に使えるのでは?
とスタッフ一同は、常にそれを念頭にご提案をさせて戴いております。

弊社では、高いお買いものとなるリフォームを、
物売りみたいな販売はとても出来ませんので、
今後も変わらず、お客様おひとりひとりにベストなご提案をさせて戴き、ずっとお客様のご自宅のホームドクターとしてお付き合い出来るように精進してまいります。
 

店舗一覧

荻 窪 店


TEL.03-3391-3881
〒167-0032 東京都杉並区
       天沼3-8-1

 

 立 川 店


TEL.042-526-2531
〒190-0023 東京都立川市
       柴崎町3-13-7

 

埼 玉 店



TEL.048-470-0400
〒352-0001 埼玉県新座市
       東北2-19-16
       サンルーフ新座     

対応エリア

東京都全域(23区・武蔵野・多摩)、埼玉県南部を中心に、皆様のリフォームのお手伝いをしています。